袴レンタル藍や | 三鷹・吉祥寺の試着が出来る着物と『はかま』
※袴は写真のもの以外にもたくさんの袴からお選びいただけます
手毬柄はその形から『丸々と大きく育ちますように』や『何事も丸くおさまりますように』などの意味があり、お子様の成長や、お嫁に行った先での幸せを願う、愛情あふれる柄です🌸
詳細な画像
持出しレンタル |
26,400円 |
ヘアセット&着付けつき(目安) | 41,800円 |
前年の人気度: | ☆☆☆☆☆ |
肩裄(身長の目安) | 68(身長155-165)cm |
※試着申込みでは衣裳の取置きをすることが出来ません。試着申込み後、ご試着前にほかのお客様にてご予約済みとなる可能性もございますので、あらかじめご了承ください。
きもの(小振袖)、長襦袢、袴、袴下帯、半衿、伊達衿、草履、巾着、帯板、腰紐、伊達〆、着付け小物
肌着(肌襦袢・すそよけ)、足袋、補正用タオル、髪飾り